小学生アシンメトリー高い目ツーブロックスタイル注文の仕方!【セブンカタログ11】

2018.07.20
小学生の男子のツーブロック

子供さんの髪質ってどんどん変化していきます。

身長や体重と同じように髪の毛も20歳ぐらいまでは成長していくんですね。

小さいときは細くて少なかった髪の毛がいつの間にか硬くて太い毛になってるなんてこともよくあります。

骨格も大きくなってきますし、子供さんの成長具合によって似合うヘアスタイルを選んであげてくださいね♪

小学生刈り上げツーブロックアシンメトリー♪

[st-kaiwa1]左サイドは8ミリのバリカンで刈り上げました。

通常オーソドックスなツーブロックのラインは下のイラストの水色の点線のようになります。

水色の点線から下を刈り上げるということですね。

ですが、このお子さんは赤丸の部分が極端に前向きに生えているので通常のブロックラインで刈り上げてしまうと赤丸部分の残した部分の収集がつかなくなってしまいます。

だから思い切って緑の点線ぐらいまでバリカンで刈りました。

このぐらい切るとちょうどいい感じになります。日本人はこういう生え方が多いので参考にしてみてくださいね♪[/st-kaiwa1]

男性のヘアスタイルを説明するイラスト

[st-kaiwa1]後ろもツーブロックで刈り上げちゃいました♪[/st-kaiwa1]

小学生ツーブロックの画像

[st-kaiwa1]右サイドもツーブロック。赤丸で囲ってある高さをハチ周りと言いますが、日本人はここの骨が出っ張っている人も多いです。

だからツーブロックの場合などでもトップの毛を切りすぎると浮いてしまうことが良くあるんですね。

だから上の毛は浮かないようにやや長めに残しています。これでバッチリ収まりの良いツーブロックの出来上がり♪[/st-kaiwa1]

こんな方におすすめ

  • 髪の毛が多いのをどうにかしたい!
  • 手入れがいらずにスッキリ見える髪型にしたい♪

[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#FFB74D” color=”#fff” margin=”0 0 20px 0″]あなたにおすすめの記事[/st-minihukidashi] [st-card id=1027 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”] [st-card id=2843 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”] [st-card id=5861 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”] [st-card id=6777 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

関連記事